SSブログ
カントリーライフ ブログトップ
前の5件 | -

収穫の夏 [カントリーライフ]

大きな災害になった豪雨の後、次に雨を降らしたのが台風12号で
結果、2次災害はなかったようなのでそこは良かったのですが
どこへ行っても暑さは変わらずで、外壁が焼けて熱を持った状態なので
家の中は外より暑いくらいです。
「今年の夏は暑かったのう」と言える秋が早く来てほしいものです。


この暑さは田舎でも大した違いはありません。
そして暑さにやられてるのは人間だけではないようで
ウチの畑の野菜たちも成長がよくありません。
野菜の値段が上がってるというのもよく分かります。

今年初のスイカを収穫しました。
P7280214.JPG

サイズだけならスーパーで2,000円以上で売っててもいいサイズです。
しかし、切ってみると中に少し空間のある状態。
種は黒いけど赤みも少し足りません。
P7280213.JPG

外の成長に中身がついて来れなかった?という感じです。
今年はウッカリしてツルを伸び放題にしてしまったので
いわゆるツルボケ状態で、栄養が実に来なかったのかもしれません。
あるいは乾燥好きなスイカもこの暑さには参ったのでしょうか。
まあそれでも甘みはそれなりにあったので、これはこれで良しとします。

次の収穫予定はコチラ。
P7280211.JPG

これも2,000円サイズです。

カボチャもひとつ実が出来てました。
P7280212.JPG

カボチャの煮物は大好きなので、このままあといくつか続いてほしいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

灼熱の3連休 [カントリーライフ]

自分の住んでるところは被害はありませんが
車で少し走ったところはかなりな被害のようで
なかには自分に縁のある場所もあって
TVで見るたびに「ここってあそこ?」と絶句するばかりです。
ボランティア、といってもTシャツにジーパンで行けるようなものでなく
帽子(若しくはヘルメット)マスク・手袋・長靴など諸々が必要で
ボランティアに参加するしないに関わらず
こういったものも今後は揃えておく必要があるんでしょう。
広島は自然災害からは縁遠いと思っていた自分がいたわけで
今後はそういった考えを改めなければいけません。


灼熱の3連休。実家の状態を見に行き、ついでに野良仕事してました。
死ぬかと思いました。
今年は長雨大雨の影響か、野菜の出来が少々遅いようです。
キュウリ、トマト、ナス、ピーマンとどれも同じです。
今年は実生苗と接木苗を植えてみたのですが実生苗はどれも大きくなってくれません。
素人には敷居が高かったのかもしれません。

今年もスイカ作ってます。
P7150069.JPG

去年はちょうど今頃食べごろになり始めたけど
こっちももう少し時間がかかりそうです。

去年採れたカボチャの種をテキトーに蒔いたら芽が出てきました。
花は咲いたので上手くいけば今年も収穫できるかもしれません。
P7150072.JPG


最近、雉が出没します。
P6170206.JPG

ずいぶん前、というか昔から鳴き声は聞こえてたのですが初めて姿を見ました。
けっこう悠然と歩いてました。


サスガに田舎は街中より光が少ないので星がよく見えます。
星ってこんなにたくさん見えるのか、と思ったので星空撮影に挑戦。
今回は薄雲があったのか少なめでした。
30秒露出なので少し星が動いてしまってます。
やはり明るいレンズかポラリエが欲しいな、と。
P7150071.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日はこのくらいでカンベン [カントリーライフ]

植え付けた苗は順調に育っています。
ピーマンには小さな実もでき始めています。
P5270170.JPG

本格的に実が生り始めたらネットなど張って食害に備えなければなりません。

ジャガイモもミョウガもいい感じになってきました。
P5270171.JPG

↑こちらはミョウガ

ブドウ?もオドロキの成長速度です。
今後はどこへ向かって伸ばすかが問題になります。
屋根に近づけるとまたイタチに悩まされてしまいます。
P5270173.JPG


今年からは丈が長くなる前に雑草を刈ることにしました。
作業前、この日の作業はだいたいこれの7~8倍の広さとお考えください。
P5260172.JPG

作業後
P5270169.JPG

まあ今日のところはこのくらいでカンベンしたるわ、といいたいところですが
最近は疲れが翌日に出て、数日続くという体になってしまいました。
そこそこ伸びた状態で刈るのと短い時に刈るのとでは
作業に要する体力が何倍も違います。
このくらいでカンベンしてもらわないと日常の生活に影響が出ます。
体力の低下は急にやってくるのです。

柚子の木には早速アゲハチョウの幼虫がいました。
P5260168.JPG

なかなかグロい姿ですが葉を食べていくとあの緑色の幼虫に変わるのだそうです。
しかし、かわいそうだがここに置いとくわけにゃいかねえ
ということでお引き取り願いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

春の農作業 [カントリーライフ]

GWは先の「大和ミュージアム」のほかに
2年ぶりに「岩国基地フレンドシップデー」にも行きました。
入場前の混雑は相変わらずで1時間のノロノロ歩き。まるで牛歩戦術です。
P5050052.JPG

いい天気でむしろ暑いくらい。鼻の頭までヤケてしまいました。
今年は人が少なく感じましたね。ブルーインパルスの飛行が無いからでしょうか。
P5050053.JPG

暗いけど、こちら何かと話題のオスプレーのコクピット。
こんなもんまで撮らしてくれるんですねぇ。


残りは実家で野良仕事と山仕事に精を出しとりました。
これからは雑草との闘いが始まります。
いくら刈ってもひと月もすれば前回以上に生い茂っています。

そしてこの時季は夏の収穫に向けて苗の植え付けもあります。
去年と同じですが、チョット真面目に土にもこだわってみました。
トマトは大き目のサイズを。
P5040241.JPG

スイカは昨年同様に大玉、小玉を各2つ。
P5040238.JPG

ピーマン
P5040242.JPG

茄子
P5040239.JPG

キュウリは毎年作る定番品種です。
P5040240.JPG


柑橘系を追加してデコポンを。
P5040245.JPG

柑橘系の木はアゲハチョウの幼虫との闘いも待ってます。

ミョウガも順調に育ってきました。
P5040236.JPG


ウチの畑には植えた覚えのないものが時折芽を出すのですが
昨年から生えてきたコレ。
P5040237.JPG

もしかしてブドウ?という声もあり、しばらく様子を見ているところです。

青シソはこんな感じで生えてきてます。
P5040244.JPG


3月下旬に植えたジャガイモもあと少しで花が咲きそうです。
P5040243.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いたちごっこ [カントリーライフ]

年明けに侵入経路を封鎖したはずなのに先月再び天井裏からガサガサと音が。
またもやナニモノかが入り込んだようです。
他にも隙間があるのかと今回は天井裏にもぐってみることにしました。
1か所ここかな?と思う小さな隙間があって
よくこんなところ見つけるよなと感心しつつも
やはり居座られると困ることになるので詰め物して塞いで、これでOK?
しかし築ウン十年の実家。結構ガタが来てましたね。

今回屋根裏へ入って一番驚いたのはスズメバチの巣が!!!
IMG_0716.JPG

しばらく前の巣のようで既に崩れていましたが
完品なら直径50㎝は軽く超えるのではないかと思えるサイズのものがふたつ。
アシナガバチはたまに見ることはあったのですが、まさかのスズメバチ。
素人にはビビってしまうくらいのデカさです。
IMG_0719.JPG

巣の一部をアップ。こんな模様よく作るよな、と妙に感心。
IMG_0720.JPG

もうひとつ20~30cmくらいの巣があって、コレはまだ崩れてないので
もしかしたら中にいるかもしれない
と思いつつ、まだ春も早いから動きも鈍いハズと思い
決死の覚悟で?一気に袋を被せ巣を剥がしてみました。
IMG_0706.JPG

結果は空っぽでしたがなかなかスリリングな体験でした。
というか中にいたら死ぬかもしれんよな?

畑の準備もしなければなりません。
今年はしっかりやろうと思い、肥料なども混ぜ込んで土を掘り返してみました。
とりえず以前から考えてた柚子の木を植えて
IMG_0722.JPG

ジャガイモを手前の畝に植えてみました。
IMG_0708.JPG

これから秋まで雑草との闘いが始まります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の5件 | - カントリーライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。